ダイエットと言えば、体型の気になる20代前半の頃から、いろいろなものに手を出してきました。
管理人が20代の頃といえば、バブルの時代なので、ダイエットにかけたお金も相当なもの。今となれば無駄にダイエットに費やさず、そのまま貯金しておいたらと思う次第です…。
と、前置きはおいておいて今まで挑戦してきたダイエットランキングはこちら♪
過去に効果があったダイエット方法勝手にランキング♪
1、朝バナナダイエット
![]() もっと朝バナナダイエット【バーゲン本 送料無料】 ※未使用の新本バーゲン・セール品です。リ… |
わたしがやっていた朝バナナダイエットは、朝バナナを2本ほど食べる、昼食と夕食は好きなものを食べる。
朝バナナダイエットで体重が51キロほどまで減りました。朝バナナダイエットは本当に楽でストレスがなかったんですが、朝バナナを食べることに飽きてしまった。旅行や実家に帰ることをきっかけに朝バナナをやめてしまい断念…。
働き出してから朝たくさん食べないと体力が持たない、ということもあり断念したんですが、
個人的にはバナナを食べるとお通じが良くなり、びっくりするほどトイレでスッキリできました^^
同じものだけ食べるダイエットは飽きてしまうのが残念…。朝バナナダイエットをするなら、フルモ二ダイエットの方がフルーツの種類が食べられて、ストレスがないような気がします。
今でもお腹がスッキリしない、というときはバナナを食べてますよー♪
2、プロティンダイエット
プロティンダイエットといえば、スーパーで見かけたDHCのプロティンダイエットを購入。一週間ほど朝食と置き換えて飲んでいたら、お腹のお肉が簡単にとれてすっきりしました。
プロティンダイエットはDHCのものしか飲んだことがないけれど、味もそれなりに美味しいし、お腹も満足。
![]() 1食あたり184kcal以下なのに驚きのボリューム! お試しタイプのおきかえダイエットムース5袋入… |
ただ、ひとつ欠点をいうとすれば腹もちがしないこと。プロティンダイエットを試したのは、下の子どもがまだ3歳くらいのとき。
まだまだ子育てに手がかかるときだったので、朝プロティンダイエットだけだと体力がなくなってしまってエネルギー不足でフラフラ…。簡単でダイエット効果はあったものの、1週間でやめてしまいました…。
プロティンダイエットをするなら、夜の食事として置き換えるほうがお腹に負担なく続けられそうな気がします。
3、フルモ二ダイエット
朝バナナに続く、フルーツを食べて痩せるというフルモ二ダイエット。
わたしが知っているのは、お昼の12時までは身体の中の老廃物を出す時間なんだとか。
朝はお腹にたまりやすい胃に負担になるものは食べないで、ビタミンたっぷりのフルーツを食べるのがいいと聞きました。
朝は好きなフルーツを1種類。お昼と夕食は好きなものを食べる。
1週間ほどで身体も軽くなり体重も55キロ→52キロほどになったんですが、フルーツを毎日買うのが家計に負担になったこと。冷蔵庫の野菜室にフルーツをしまっておくと、次の朝には子どもに食べられてしまいなくなってしまう…。
と、続けることが難しくなりやめてしまいました。
フルモ二ダイエットは、毎日じゃなくても、前の日に食べ過ぎてしまった。胃がもたれている、何も食べたくないな、という日に口にしたりしています。
他にはランキング外ですが、
食事系なら、炭水化物抜きダイエット、ダンベルダイエット、ショウガ紅茶ダイエット…。
今まで購入したダイエットグッズなら、
ブートキャンプ、コアリズム(英語版、日本語版)、フラフープ…。
効果のあったのは、ブートキャンプとコアリズム。
ただしブートキャンプは1か月続けて筋肉がつきすぎて断念…。コアリズムは運動がハードすぎて続きませんでした。
今までのダイエット経験の中でも、無理なく、ストレスなく続いているのは、カーヴィーダンスです。
やっぱり今までいろいろなダイエットをしてきて思うのは、ダイエット成功の秘訣は、一時的に体重を落とすだけでなく、長くストレスなく続けられること。すぐに痩せられたとしても、ストレスや無理があると長続きしないんですよね。
急激に体重が減らなくても1か月に1キロ体重を落とせたとしても、半年だったら6キロの減量になるし、6キロ体重が減るってすごいことです^^
体重を減らすだけでなく、健康的な身体になるってことも大切かな。
Aさんは同じ身長でも、50キロがべスト体重だしても、Bさんの場合は、50キロだとちょっと軽すぎる…。
年齢や職業にもよるし、体重だけ減らしても全然周りからみて魅力的じゃなかったり、体力が落ちすぎてしまうのも困ってしまうし。
体重だけでなく、自分がこのくらいの体重があったら健康で毎日を元気に過ごせるっていう、べスト体重を発見するのも大切なことだと思います。