20代の頃から、40代になった今まで、テレビで紹介したダイエットや~だけを食べるダイエットやら、ダイエットサプリやら、いろいろなダイエットグッズに手を出してきました。
やせるダイエットDVDも次から次に出るでしょ。もしかしたら、もっと簡単に痩せるかも?
と次から次に手を出したくなるんですよね。
カーヴィーダンスを知ってからも、いくつかのダイエットDVDに手を出したけれど、
結局はカーヴィーダンスに戻ってきました^^
レッグマジックのように器具を使わなくてもいいし、DVDで動きを覚えれば家事の隙間時間にもすぐにカラダを動かせる♪
↓これは一時話題になったフラフープフープノティカ。DVD付で買ったんですが、今はわが家の部屋の隅に置いてあります(汗…
結局はどのダイエットでも続かないと効果ないし、一時的に痩せたとしてその体重、体型をキープできるかが大切だと思うんです。
短期間で痩せたとしても、無理に体重を落としているから、時間がたてば体重も元に戻ってしまうから結局は痩せていないのと同じ。
うん。
物事は習慣化するまで3週間はかかるって言うでしょ。その3週間を過ぎたら、習慣化されてやること事体がストレスにならないし、
自然と無理なく続くんです。
今わたしが実践しているカーヴィーダンスも同じ。
もう生活の一部として習慣化されているから、ちょっと(数日サボったり)するとカラダの調子がおかしくなっちゃう。
数日間サボっただけでは、体型がもとに戻ったりはしないけど、なんだかお腹がスッキリしなかったり、肩が凝ったり、
カラダの調子がくるうって感じなんです。
ダイエット=痩せることじゃなくて、健康になること。
ただ体重を落とすだけ、ボディのサイズダウンをするんじゃなくて、カーヴィーダンスを通じて、心の中から元気になって、健康になっていく感じかな~。
最近では下っ腹が引っ込んだだけでなく、自然に立っているときの姿勢が、背筋がのびてキレイになったり、
(腹筋がついたせいか、お腹がぴしっと伸び猫背が解消されつつありそうです)
ウエストがくびれてくることで、洋服選びも楽しくなったし、もっとキレイになろう♪
という美意識がとっても向上してきたこと。カーヴィーダンスはわたしにとって欠かせない存在です。
↓わたしがカーヴィーダンスの中で一番踊りやすく気に入っている、DVD付の本です。
DVD付き 樫木式カーヴィーダンスで部分やせ! [ 樫木裕実 ]
カーヴィーダンス楽しいですよ^^